コース・クラス
私立文系コース
選抜クラス[K]早慶上智大文系
ハイグレードのテキストを使用し、最難関私大突破に向けた実践力・応用力養成に努める。また出題内容・傾向を踏まえた演習授業も行う。
時間割例〈前期〉
教科・科目別週間授業時間数
昨年度主な合格大学
青山学院大(文・経営)、慶應義塾大(法・経済・商)、
上智大(法・文・経済・外国語)、中央大(文・経済・商)、
東京理科大(経営)、法政大(法・文・経済・経営・社会)、
明治大(法・文・経営・商)、立教大(法・文・経済・社会)、
早稲田大(文・文化構想・商・社会科学・教育・人間科学)、
同志社大(法・文・経済・政策・商)、
立命館大(法・文・経済・政策科学・経営・産業社会)、
関西大(法・文・経済・政策創造・商・総合情報・社会安全)、
関西学院大(法・文・経済・総合政策・商・社会・人間福祉)
併願合格公立大
首都大東京(法)
一般クラス[C]私立大文系総合
学力に応じたグレード別テキストを使用して、基礎力の定着と強化に努め、志望校合格に必要な学力の養成を目指す。また授業のフォローのための添削指導等も行う。
時間割例〈前期〉
教科・科目別週間授業時間数
昨年度主な合格大学
専修大(法)、中央大(経済・商)、東洋大(社会)、
日本大(法・文理・商)、法政大(文・法・スポーツ)、
京都外国語大(外国語)、京都産業大(法・経済・経営・現代社会)、
京都女子大(法)、同志社大(商)、
立命館大(法・経済・政策科学・経営・総合心理・スポーツ)、
龍谷大(法・文・政策・経営・社会)、関西大(法・経済)、
近畿大(法・経済・経営・総合社会)、関西学院大(社会)、
甲南大(法・経済・マネジメント)、松山大(法・人文・経済・経営)